カッピング

カッピングは、丸いカップを皮ふに密着させて、中の空気をぬき、やさしく吸いつける施術です。
この「吸い上げる力」によって、血管やリンパの流れが促され、体の内側にたまった老廃物や余分な水分を外へ出しやすくなります。

フットマッサージ

フットマッサージは、足裏から足首、ふくらはぎにかけて筋肉をほぐし、血液やリンパの流れを改善する手技療法です。
古代エジプトや中国、インドでも「足を刺激して全身を整える」療法は行われており、現在では東洋医学的な反射区療法(リフレクソロジー)と、西洋的な筋肉・血流改善のアプローチが融合した形が広く普及しています。

腰痛牽引

腰痛牽引は、椎間板や神経への圧迫を一時的に軽減し、筋肉の緊張を和らげることで、痛みやしびれといった症状の緩和を目的とする治療法です。
当院の腰痛牽引は、オルソトラック ラセディア(ORTHOTRACK LACEDIA)腰痛牽引専用の電動牽引ベッドで行います。

ハイボルト治療

ハイボルト治療(High Voltage Therapy)は、高い電圧の短いパルス電流を用いて、痛みや筋肉のこり、関節の動きにくさを改善するための治療法です。
高電圧でも電流は弱いため、安全に深部の筋肉や神経に刺激を届けられます。
表面の筋肉だけでなく、筋膜や関節周囲、神経の奥までアプローチできます。

SSP電療

SSP電療(Silver Spike Point Therapy)は、小さな針のような形状の電極を使い、痛みのあるツボや筋肉に微弱な電気刺激を与える治療法です。
「針の代わりに電気で刺激する」イメージで、低周波〜中周波の微弱電流にて、安全に痛みやコリにアプローチできます。

部分マッサージ

体の気になる部位を集中的にケアする施術です。
「肩だけをほぐしたい」「腰を重点的にやってほしい」など、お客様のご希望に合わせて対応できます。